fc2ブログ

    20/8/12 決算所感

    株式投資
    08 /12 2020
    以下、持ち株の決算
    ◆ENEOS
    わかってた結果なので特になし!と思いきやコンセンサス予想を上回る。
    ⇒8/13 コンセンサスを上回った結果を受け微増。

    以下、気になった決算について。
    ◆システム情報
    相変わらずの右肩上がり。+1円増配のおまけ付。コロナ過で利益確定売りしてしまった銘柄。
    売った時から8/12現在で約2倍に。( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン
    ⇒8/13 出来高伴って-102円(-7.3%)売られる。

    ◆スノーピーク
    キャンプブームが来ているとはいえ、稼ぎ時の休業・時短が痛く減収減益。
    同時に提出された今期予想は前期比プラスと強気。
    ⇒8/13 寄りで40円近く上昇。が、勢い続かず終値は前日比とトントン。しかし翌日の8/14 +85円 (+6.94%)にて大引け。

    ◆ファイバーゲート
    前期比30%越えの増収増益。IPSとギガプライズ持ってる身として見るだけの銘柄。
    ⇒8/13 寄りで出来高伴って-200円も売られるが終値は-48円(-2.4%)とほぼ無傷。
    翌日の8/14の終値は+40円 (+2.04%)と決算発表前の水準に復帰。

    ◆KeePer技研
    気になっちゃいるけど、なーんか買う気になれない銘柄。
    相変わらずの綺麗な右肩上がり。着実な成長はとても好感できる。
    チャートは山あり谷ありだけど10年チャートで見るとこれも右肩上がり。
    なんで保有したいと思えないのだろう? 自分でも不思議。
    ⇒8/11に決算期待で上がってた分だけ8/12は売られる。 8/13 寄りから売られ底を打ち反転。 8/14 +98円 (+5.94%)と8/11の終値1,787円にほぼ復帰。

    ◆コーア商事
    さすがのwithコロナ。増収増益。会社予想+20%超え。前期比+85%の決算。増配。来期予想は微増。
    ⇒8/13 +248円(+14.9%) 8/14 +63円 (+3.30%)と躍進中。

    ◆チェンジ
    増収増益。300%越え(笑)
    通気予想も上方修正。現在の実績と比較するとかなり保守的な内容。
    株価的には既にかなりの期待が乗ってると思うけど今後どうなっていくか?
    ⇒8/13 +1,500円(+16.9%) 8/14 +890円 (+8.56%)と大躍進中。

    ◆アルファポリス
    withコロナ効果で書店休業も電子書籍が大きく補う。
    売上+23%、利益+15%
    何気に右肩上がりを継続。
    一時期に比べ割高感はなくなったが、「ゲート」「最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか」「異世界転生騒動記」「平兵士は過去を夢見る」「効率厨魔導師、第二の人生で魔導を極める」なんかが好きだけど、投資するなら魅力的なコンテンツがより多いKADOKAWAに軍配が上がる。(個人的意見です)
    ⇒前もって決算警戒で8/12に-198円(-6.7%)だった事もあり、8/13は寄りで売られるも、その後は前日終値+4円と軟調に終わる。
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント

    非公開コメント

    無様な愚か者

    画像は英雄伝説 黎の軌跡に登場する御方。

    私は1984年生まれで福岡出身福岡在住です。
    趣味と株式投資に時間を取られ更新滞っていたため、投資録+レビューに掲載内容を変更しました。

    株式投資は長期投資(1年~5年保有)を主軸としていますが、短中期をやらないという訳でもないです。
    投資判断はファンダメンタルズ分析をメインにしてますがテクニカルもある程度は気にします。

    レビューはコアな内容でも気にせず趣味に走って掲載する方針です。