fc2ブログ

    ライジングサン 居場所を求め自衛官を目指した少年たちの現実。

    双葉社コミックス
    06 /29 2014
    ライジングサン : 1 (アクションコミックス)

    タイトルライジングサン
    出版社双葉社
    著者藤原さとし(代表作:「ハイエナ」「ライジングサン」)
    ジャンル自衛隊青春仕事
    掲載誌漫画アクション
    1巻以下続刊。

    内容:煮え切らな日々を送っていた高校3年生・甲斐一気は、ある日、山中で陸上自衛官の伊達に出会う。
    自衛官のすごさを知った一気は、その日を境に自衛官になる事を決意。

    高校卒業と共に自衛官候補生となるも、そこで一気を待っていた現実は、想像以上のものだった。

    元自衛官の著者が、物語をより濃厚にするため体験入隊取材してまで、世に送り出した渾身の一作!!

    感想:面白いです。
    自衛隊を扱った作品は多いと思いますが、自衛官になるまでを扱った漫画は少ないんじゃないでしょうか。
    スポ根が好きな人に特にオススメです。

    作品として近いと思えるのは、意外な事に「宇宙兄弟」の中のJAXAの試験編。
    登場人物たちは、様々な理由から自衛官を目指しています。
    その過程で意識の違いから起きる衝突。
    でも、全員の最終目的はやはり自衛官になる事。次第に共感が生まれ始めていく。
    ドラマとしても必要な要素は充分備わっています。

    この作品を読むと、就職先が無いからと安易に自衛官になるような人は、絶対に最後まで持たないだろうなと思います。
    でも、この漫画を読んで一番意外だったのは、自衛隊の人たちが自衛隊は国民の税金で運営されているという事を、
    本当に重くとらえていると知った事でした。

    備品を一つ失くしただけで、あそこまで大騒ぎする国営機関は他にないでしょう。
    他の政府機関も、かくあってほしいと願います。
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント

    非公開コメント

    無様な愚か者

    画像は英雄伝説 黎の軌跡に登場する御方。

    私は1984年生まれで福岡出身福岡在住です。
    趣味と株式投資に時間を取られ更新滞っていたため、投資録+レビューに掲載内容を変更しました。

    株式投資は長期投資(1年~5年保有)を主軸としていますが、短中期をやらないという訳でもないです。
    投資判断はファンダメンタルズ分析をメインにしてますがテクニカルもある程度は気にします。

    レビューはコアな内容でも気にせず趣味に走って掲載する方針です。