fc2ブログ

    アニメ『血界戦線』がクオリティ高そうで、何よりですよね!!

    ニュース
    03 /22 2015
    さて、アニメ『血界戦線』のBUMP OF CHIKENの歌う主題歌『Hello,world!』に乗せたPV第三弾が発表されました。



    Hello,world!』もいい感じだし、映像もクオリティ高そうですね!
    展開は、アニメオリジナルのようだったので少々不安ありましたが、このクオリティなら今から、期待が持てそうです!

    放送開始は、それぞれ下記の通り。
    MBS 4月4日(土) 26:28~
    TOKYO MX 4月5日(日) 24:00~
    BS11 4月5日(日) 24:30~
    ※放送日時は変更になる場合がありますので、ご注意ください。

    次いでにキャストもご紹介。
    レオ:阪口大助
    クラウス:小山力也
    ザップ:中井和哉
    チェイン:小林ゆう
    スティーブン:宮本充
    ギルベルト:銀河万丈
    K・K:折笠愛
    ブローディ&ハマー:宮野真守&藤原啓治
    ツェッド:緑川光
    エイブラムス:大塚明夫

    スポンサーサイト



    アカトンボとミノムシを見る機会が減った理由

    ニュース
    12 /21 2014
    アカトンボとミノムシ。
    どちらも子供のころは、よく見かけたものですが、最近まるで見かけなくなりました。
    気になったので調べてみたところ、それぞれに驚きの理由があったのです。

    では、まずミノムシのお話しから。

    90年代末頃からめっきり見かけなくなったミノムシさん。その原因はなんと寄生バエの“オオミノガヤドリ”。
    ミノムシの食害対策に、中国から輸入されたこの寄生バエが、凄まじい勢いでミノムシを駆逐していたのです。
    そのせいで、いまやミノムシは絶滅危惧種に指定されています。
    オオミノガヤドリの寄生方法はいたってシンプル。葉と一緒に極小の卵をミノムシに食べさせるというもの。
    そうして、ミノムシの中で孵った寄生バエは、ミノムシを体内から食らいつくしてしまうのです。
    このハエ、なんとミノムシ一匹を触媒に10匹ほど生まれます。
    ミノムシからしたら、たまったものではありません。

    全てのミノムシが↓の彼くらい強ければ話は別だったでしょうが…。
    テラフォーマーズ 2 (ヤングジャンプコミックス)

    冗談はさておき、人間のエゴが原因でミノムシが絶滅の危機にあるのは確かです。
    人間の都合で環境・生態を破壊し、その結果、さらなる環境異変をもたらした例はたくさんありますが、
    このミノムシの件もその一例と言えるでしょう。
    「ミノムシが減りオオミノガヤドリが増えた事で、影響をうけたものにはどんなものがあるのか?」
    それは私にはわかりませんが、バタフライエフェクトもかくやという形で、私たちの知らないところで大事になっていかない事を願うばかりです。

    では、次にアカトンボのお話し。

    アカトンボ(アキアカネ)が減った理由。それは、農薬だそうです。
    石川県立大学の上田哲行教授という方の調査によると、
    そもそもアカトンボが急激に姿を消したのは’00年前後のことで、
    その頃から、使われだした農薬が原因であるとのこと。
    どんな農薬かと言うと、それ以前の農薬は、田植え後に空中散布し殺虫するタイプだったのに対し、
    新農薬は土に吸収させ、その土で育った作物を食べた虫を殺すという方式のもの。
    その特徴から、農薬成分が環境に撒き散らされないため、エコ農薬と呼ばれています。

    で、このエコ農薬に含まれるフィプロニルという成分をアカトンボの幼虫が摂取すると、
    なんとその幼虫のうち、実に7割が羽化することが出来なくなってしまうというのです。

    つまりアカトンボが見られない地域は、このエコ農薬がよく使われていると言う事になります。
    お百姓さんにしてみれば、農薬散布の手間が省けるまさにエコ農薬ですが、
    一般の方にとっては、“エコ=エコロジー(ecology)地球にやさしい”が一般的に浸透している以上、まさか“エコノミー(economy)”のほうだとは思わない“勘違いを誘発する代物”。

    その語感だけで“地球に優しいと考え良い事をしてる”と思い使う人たちも、中にはいらっしゃるでしょう。
    お百姓さんの苦労を思うと「使うな」とはとても言えませんが、
    それでも日本の原風景が失われていくかと思うと個人的には悲しい限りです。
    こちらも今後の環境への影響がなければいいのですが・・・。

    願わくば、どちらの虫も絶滅を免れ、かつての興隆をとりもどしてくれればいいのですが。
    ここまで人間の手であれてしまった以上、人間の手で保護、繁殖を図らないと難しいでしょう。
    本当に恐ろしい話しですね。

    TVアニメ『寄生獣』 ウソだろ!?おい!!

    ニュース
    07 /30 2014
    やってくれました。原作レイプ。



    色々言いたいけど、一番許せないのが主人公・新一のキャラデザ。
    そこだけは、絶対に変えちゃダメでしょ!!
    こんなの新一じゃないじゃん!もう、これ完全に別モノじゃん!
    誰だよ?コレ?

    新一って言ったら↓でしょ!!
    寄生獣(3) (アフタヌーンKC (36))

    楽しみにしてたのに残念すぎる。

    これならコッチの新一使ってくれた方がまだマシだよ(笑)

    名探偵コナンセレクション 工藤新一編 (My First Big)


    太秦ライムライト 福本清三主演作! 6月14日(土)関西先行公開/7月12日(土)全国ロードショー!!

    ニュース
    06 /08 2014

    福本清三さんの初主演作「太秦ライムライト」のプレミアム試写会が、本日、2014年6月8日(日)に京都・二条城で行われました!!
    Yahoo!の記事はコチラへ⇒日本一の斬られ役 映画初主演に恐縮「主役なんて…今でもただの斬られ役」

    ↓予告編です♪


    予告だけでも、福本さんの斬られ役としての演技力の高さに魅せられてしまいました(^^)

    それにしても、まさか本当にこの日が来るとは思いませんでした。
    否が応にも公開日への期待が高まります!

    ラストサムライへの出演だけでもビックリだったのに、主演をなされる事になるなんて!
    一ファンとして嬉しい限りです。

    DVDで映画を観るのが主流の私が、
    本っっっっっ当に久しぶりに映画館で見たい映画です!!!


    《福本清三さん関連記事》
    どこかで誰かが見ていてくれる 日本一の斬られ役 福本清三
    おちおち死んでられまへん 斬られ役ハリウッドへ行く ハリウッド版時代劇の裏話が語られている事実本

    福本さんの来歴はコチラ⇒福本清三-Wikipedia

    藤岡弘、38年ぶりの仮面ライダー! 史上最年長の仮面ライダーか!?

    ニュース
    01 /18 2014
    仮面ライダーシリーズの最新映画「平成ライダーVS昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊」(3月29日公開)で、藤岡弘、(67)が、38年ぶりに仮面ライダー1号・本郷猛役で出演するらしいですよ!

    興味を引かれますね~。

    詳しくは↓をご覧ください。
    藤岡弘、38年ぶりライダー変身!「平成VS昭和ライダー大戦」で



    無様な愚か者

    画像は英雄伝説 黎の軌跡に登場する御方。

    私は1984年生まれで福岡出身福岡在住です。
    趣味と株式投資に時間を取られ更新滞っていたため、投資録+レビューに掲載内容を変更しました。

    株式投資は長期投資(1年~5年保有)を主軸としていますが、短中期をやらないという訳でもないです。
    投資判断はファンダメンタルズ分析をメインにしてますがテクニカルもある程度は気にします。

    レビューはコアな内容でも気にせず趣味に走って掲載する方針です。