fc2ブログ

    ウロボロス-警察ヲ裁クハ我ニアリ- 龍と竜、双頭の龍のウロボロス…

    新潮社コミックス
    04 /28 2013
    ウロボロス―警察ヲ裁クハ我ニアリ― 1巻

    タイトルウロボロス-警察ヲ裁クハ我ニアリ-
    出版社新潮社
    著者神崎裕也(代表作:「ウロボロス-警察ヲ裁クハ我ニアリ-」)
    ジャンル警察サスペンス
    掲載誌週刊コミックバンチ月刊コミック@バンチ
    1巻以下続刊。

    内容:15年前、養護施設「まほろば」で暮らしていた孤児の小学生、龍崎イクオと段野竜哉は、この世で一番大切に思っていた結子先生が何者かに殺されていたのを発見。
    まもなく、逃げていく犯人の後ろ姿を目撃した2人は警察へ証言しようとしたが、金時計を付けた警察関係者に脅され、事件は迷宮入りとなっってしまう。

    15年後、イクオは事件を隠蔽した警察組織へ復讐するために警察官となり、竜哉は事件の実行犯を探るためにヤクザの松尾組の組員となっていた。

    感想:キレルとヤクザよりヤクザらしい龍崎イクオと、冷静沈着で警察より警察らしい…、もとい潜入捜査官ぽさがバリバリでている段野竜哉。
    就くべき職業がお互い真逆じゃないかと思えなくもないですが、そのあべこべさがいいのかなとも思います。

    映画でもマンガでも、ヤクザと警察の癒着なんて描きふるされていますが、その敵対対象が警察組織というのは珍しいパターンだと思います。

    とても面白いのですが、内容の割に本筋の話が中々進まないのだけが残念。
    もはや、「名探偵コナン」か!とツッコミたくなります。




    スポンサーサイト



    裁判長!ここは懲役4年でどうすか 裁判ってのは喜劇・悲劇ありのドラマみたいだがリアルなんだよ!

    新潮社コミックス
    04 /16 2013
    裁判長!ここは懲役4年でどうすか 1 (BUNCH COMICS)

    タイトル裁判長!ここは懲役4年でどうすか
    出版社新潮社
    著者松橋犬輔(代表作:「裁判長!ここは懲役4年でどうすか」、「君とガッタメラータ!」)
    原作北尾トロ(代表作:「裁判長!ここは懲役4年でどうすか―100の空論より一度のナマ傍聴 」)
    ジャンル裁判エッセイ
    掲載誌週刊コミックバンチ月刊コミックゼノン
    全13巻。

    内容:ふとした興味から、裁判所の傍聴席に初めて座った北尾太郎は、傍聴する中で、裁判の中に赤の他人の赤裸々な人生を垣間見る──。
    時には被告に同情し、また時には検事の論理に頷く北尾は、次第に法廷の傍聴に魅せられて行く。
    殺人・強姦・詐欺・離婚にDVエトセトラエトセトラ…。
    そこには紛う事無い、リアルがあった。

    感想:星川梨沙子検事と、裁判所に現れる変な被告たちを愛でるマンガです。
    それ以上でもそれ以下でもありません。




    無様な愚か者

    画像は英雄伝説 黎の軌跡に登場する御方。

    私は1984年生まれで福岡出身福岡在住です。
    趣味と株式投資に時間を取られ更新滞っていたため、投資録+レビューに掲載内容を変更しました。

    株式投資は長期投資(1年~5年保有)を主軸としていますが、短中期をやらないという訳でもないです。
    投資判断はファンダメンタルズ分析をメインにしてますがテクニカルもある程度は気にします。

    レビューはコアな内容でも気にせず趣味に走って掲載する方針です。