fc2ブログ

    にゃんこい! 猫地蔵に呪われ、猫に好かれる猫アレルギーの高校生の恋バナ!

    フレックスコミックス
    06 /29 2013
    にゃんこい! 1 (フレックスコミックス)     「アンタ……猫になっちまうよ」

    タイトルにゃんこい!
    出版社ソフトバククリエイティブほるぷ出版
    著者藤原里(代表作:「にゃんこい!」)
    ジャンルラブコメ
    掲載誌FlexComixブラッドCOMICメテオ
    1巻以下続刊。

    内容:猫アレルギーの高校生・高坂潤平は、学校からの帰り道に転がっていた空き缶を蹴飛ばしたら地元でも有名な“猫地蔵さま”に当てってしまい、“猫地蔵さま”の首がもいでしまう。
    その日の晩、家で飼っている猫のニャムサスが話す言葉をなぜか理解できるようになっていて…。

    潤平は、猫地蔵を管理している寺の飼い猫・タマから、自分の身に起きている異変の原因が、猫地蔵の呪いであり、「猫地蔵さまの怒りに触れた者はやがて猫にされてしまう」ことを聞かされる。
    さらに、タマは猫の言葉がわかるようになるのはその前兆であり、この呪いを解くためには100匹の猫に善行を施さなければならないと言う。

    こうして、猫アレルギーの潤平は、嫌でも猫と関わらなくてはならなくなってしまうが、寄ってくる猫の願いを叶えるうちに、飼い主の美少女や年上のお姉さんと、ちょっとイイ関係になったりならなかったり!
    片想い中の天然美少女・水野楓とヤバイことになったり…

    猫×男子高校生×美少女のトライアングル・ラブコメ!!


    続きを読む

    スポンサーサイト



    ヒャッコ(マンガ) 長い沈黙を破り、ようやく7巻が発売!あの虎子達が帰ってきた!

    フレックスコミックス
    01 /06 2013
    ヒャッコ 7 (フレックスコミックス)

    タイトルヒャッコ
    発行元フレックスコミックス
    出版社ソフトバククリエイティブほるぷ出版
    著者カトウハルアキ(代表作:「ヒャッコ」「夕日ロマンス」「危ノーマル系女子真田ジューイチ名義)」)
    ジャンル日常学園コメディ
    掲載誌:Web★ブラッド→FlexComixブラッド→COMICメテオ
    1巻以下続刊。

    内容:九州にある小中高一貫校の私立「上園学園」。
    高等部に入学して間もない能乃村歩巳は、だだっ広い校内で迷子になっていた。
    心細くなってきた時、たまたま同じクラスの伊井塚龍姫を発見し、声をかける。
    これでもう安心と思いきや、実は龍姫も迷子だった!?
    ともかく、2人教室をめざすことに。
    しかしその時、一陣の風と共に、頭上から虎の如く力強い躍動で、上下山虎子と早乙女雀が降ってきて……。

    行く先々で起こるトラブルの嵐!
    彼女達の出会いは偶然か…はたまた運命なのか!?


    続きを読む

    ブレイク ブレイド 現行水準を遥かに上回る規格外の性能を持つ『BROKEN BLADE(壊れた刃)』デルフィング

    フレックスコミックス
    11 /25 2012
    ブレイクブレイド 1 (フレックスコミックス)

    タイトルブレイク ブレイド
    発行元フレックスコミックス
    出版社ソフトバンククリエイティブほるぷ出版
    著者吉永裕ノ介(代表作:「ブレイク ブレイド」「ランペイジ」)
    ジャンルファンタジーSFロボット戦争
    掲載誌:月刊少年ブラッド→FlexComixブラッド→COMICメテオ
    1巻以下続刊。

    内容:クルゾン大陸。ここに住む人々はすべて、個人差はあるものの生まれつき石英に命令を与える能力である「魔力」を持っていた。人々は石英を照明や熱源、機械の動力として活用。そして人型兵器魔動巨兵(ゴゥレム)を造り出した。

    そんな世界で魔力を持たない希有な存在であるライガットは、ある日、士官学校時代の親友で現クリシュナ国王のホズルに召喚される。
    そして王宮で、同じく士官学校時代の親友で現クリシュナ王妃のシギュンと再会。彼女から知らされたのは、軍事大国・アテネス連邦のクリシュナへの領土侵犯と、その前線部隊の隊長がライガットらにとって同じく士官学校時代の共通の親友ゼスであるという驚愕の事実だった。
    その話を聞いたライガットは、「大国であるアテネスと戦争しても勝ち目はない。降伏すべきだ」とホズル説得しようとするが、ホズルの口から「アテネスは降伏条件としてホズルやシギュンら王族の処刑」を要求されている事を知らされる。

    動揺するライガットを、ホズルは石英採掘場に案内する。そこにあったのは、古代人が作ったロボット古代(アンダー)ゴゥレムだった。動力用石英が搭載されておらず、動かせるものがいない古代ゴゥレムであり、これに乗って欲しいと説明される。しかしそこに突如、敵の襲撃が!
    その最中、偶然にもライガットはアンダーゴゥレムの起動に成功してしまう。

    感想:webコミックとして現在COMIC メテオで好評連載中。リンク先では、第1話と最新話が読めます。
    同作者の「ランペイジ」でも言える事ですが、このマンガはとにかく女性キャラがかわいいです。
    内容はというと、大国に挟まれているが、資源の豊富な小国であるクリシュナが、その資源ゆえに狙われ故意に戦争に巻き込まれ、魔力が無いために能無しと呼ばれていたライガットが英雄へとなっていく物語です。
    う~む。「機動戦士ガンダム」のアムロみたいな流れですね。
    展開が速いことと、キャラクターが好きな事から読んでます。(主に女性キャラ)つまり絵が好みです。あと、読んでると続きが気になる内容なんですよね。ロボットマンガにありがちな、何がどうなっているかわからないコマっていうのは少なめで、読みやすいです。

    追記劇場アニメ化されています(出来はマンガに比べ微妙)。外伝小説あり。

    夕日ロマンス ちょっぴり変わった青春劇場

    フレックスコミックス
    08 /06 2012
    夕日ロマンス (フレックスコミックス)  アタシは・・・アタシはッ・・・ヒロの事が・・・!!

    タイトル夕日ロマンス
    発行元フレックスコミックス
    出版社ソフトバンククリエイティブぽるぷ出版
    著者カトウハルアキ(代表作:「ヒャッコ」「夕日ロマンス」「危ノーマル系女子(真田ジューイチ名義)」)
    ジャンルラブコメ
    掲載誌ブラッド
    全1巻。

    内容:学校でも噂されるほどの美少女として通っているユウは、一学年下の少年・ヒロが大好き。その愛の真剣さを、昼夜問わず人目もはばからず公言して歩くユウだが、ヒロ本人にだけは決して想いを伝えられずにいた。なぜなら、なぜなら、彼と彼女の間には、とても大きな “”があって・・・。

    感想:熱烈な好き好きオーラを出すユウと、それに全く気付かない鈍感なヒロ。同じくヒロが大好きなトモまで現れて・・・。
    と、ここまではラブコメには良くある展開ですが、特質すべきは実はこの3人にはある共通の秘密があってソレが、話を面白くしてくれます。美人だけどヒロの事となると途端にダメ人間になるユウ。何も出来ない不器用だけど何故かモテるヒロ。明るく活発なトモの他にも、不思議なナナミさん、ツッコミ苦学生ミヤさんなど見ているだけで楽しい登場人物たち。
    全1巻で終わっちゃうにはあまりにも勿体ない作品だと思うんだけどな~。
    どんな形でもいいから続きが見たい!先生、なんとかお願いします!


    (ネタバレ:反転)
    ヒロとユウは実の姉弟、トモは腹違いの妹という設定になってます。ユウとトモの母である紅色と、父である日暮の話が一話だけあって、紅色が日暮を偲んで昔の写真を見て、泣きながら飲むシーンは結構じーんとくるものがありました。


    無様な愚か者

    画像は英雄伝説 黎の軌跡に登場する御方。

    私は1984年生まれで福岡出身福岡在住です。
    趣味と株式投資に時間を取られ更新滞っていたため、投資録+レビューに掲載内容を変更しました。

    株式投資は長期投資(1年~5年保有)を主軸としていますが、短中期をやらないという訳でもないです。
    投資判断はファンダメンタルズ分析をメインにしてますがテクニカルもある程度は気にします。

    レビューはコアな内容でも気にせず趣味に走って掲載する方針です。