1ヶ月前の買い決断について
株式投資
本日の記事は、1ヶ月前の私の判断(選球眼)はどうだったのか?
というのをテーマにしたぶっちゃけてしまえば"短期的な値動きについてのタラレバ”の記事です。
およそ1ヶ月前に取引備忘録 20/9/23で書いたとおり、良品計画を買いました。
その後、取引備忘録 20/10/9で書いたとおり売りました。
良品計画を買う前に取引備忘録 20/9/23でも少し触れましたが、良品計画、グリムス、スノーピークのどれを買うかを悩んでいました。
では早速、結果に移りたいと思います。
良品計画を買った私の判断は果たして正解だったのでしょうか?
まずはいきなり結果からになりますが良品計画。↓の通り、間違ってはいなかったようです。
(その後、ギガプライズへの入れ替えのためにかなり早いタイミングで売ってしまいましたがw)
※良品計画を売るには早いと思う根拠は10/8 決算所感などでも書いたので割愛します。

次、もしも同じ日にグリムスを買って同じ期間保有していた場合はどうだったのか?

最後、もしも同じ日にスノーピークを買って同じ期間保有していた場合はどうだったのか?

以上、比較してみたところ、1ヶ月という短期間では良品計画とグリムスはどちらを買っても同じくらいの儲けだったという結果に。
ちなみに良品計画の決算発表後の出来高を見ると、充分な買い場の期間ができてますね。
明日どうなるかはわかりませんが、長期的にはまだまだ上昇傾向のようなので今から買うのも全然ありなのではと思います。
私は基本的に逆張り派なので、下がってくるようならまた買いたいと思っています。
グリムスは、まだまだ将来的にも業績伸びていくと思うけど、将来予想が個人的にしにくくて買えずにいます。
入り口戦略よくても出口戦略悪いと結果的に儲からないのが株式投資ですし。
まずは10/30の決算を見てから再度判断したいと考えてます。
スノーピークはチャートを見るだけで売買する気はありません。
キャンプブームがいつ終わるか全く読めないし、ゴールドウインやワークマンそしてヒマラヤとかに対しての優位性があるか? がわからないのです。
個人的にはゴールドウインのTHE NORTH FACEブランドが一番好きってのも理由の買わない理由のひとつ。
もしも覚えていたらですが、さらに1年後くらいに「私の当時の投資アイディアは果たして中長期目線で正解だったのか?」をやってみるのもありかなと考えてますが、ノンポジでやるのはちょっと格好悪いので未公開で個人的に確認するだけになるかもです。
以上、駄文にお付き合い頂きありがとうございました。
というのをテーマにしたぶっちゃけてしまえば"短期的な値動きについてのタラレバ”の記事です。
およそ1ヶ月前に取引備忘録 20/9/23で書いたとおり、良品計画を買いました。
その後、取引備忘録 20/10/9で書いたとおり売りました。
良品計画を買う前に取引備忘録 20/9/23でも少し触れましたが、良品計画、グリムス、スノーピークのどれを買うかを悩んでいました。
では早速、結果に移りたいと思います。
良品計画を買った私の判断は果たして正解だったのでしょうか?
まずはいきなり結果からになりますが良品計画。↓の通り、間違ってはいなかったようです。
(その後、ギガプライズへの入れ替えのためにかなり早いタイミングで売ってしまいましたがw)
※良品計画を売るには早いと思う根拠は10/8 決算所感などでも書いたので割愛します。

次、もしも同じ日にグリムスを買って同じ期間保有していた場合はどうだったのか?

最後、もしも同じ日にスノーピークを買って同じ期間保有していた場合はどうだったのか?

以上、比較してみたところ、1ヶ月という短期間では良品計画とグリムスはどちらを買っても同じくらいの儲けだったという結果に。
ちなみに良品計画の決算発表後の出来高を見ると、充分な買い場の期間ができてますね。
明日どうなるかはわかりませんが、長期的にはまだまだ上昇傾向のようなので今から買うのも全然ありなのではと思います。
私は基本的に逆張り派なので、下がってくるようならまた買いたいと思っています。
グリムスは、まだまだ将来的にも業績伸びていくと思うけど、将来予想が個人的にしにくくて買えずにいます。
入り口戦略よくても出口戦略悪いと結果的に儲からないのが株式投資ですし。
まずは10/30の決算を見てから再度判断したいと考えてます。
スノーピークはチャートを見るだけで売買する気はありません。
キャンプブームがいつ終わるか全く読めないし、ゴールドウインやワークマンそしてヒマラヤとかに対しての優位性があるか? がわからないのです。
個人的にはゴールドウインのTHE NORTH FACEブランドが一番好きってのも理由の買わない理由のひとつ。
もしも覚えていたらですが、さらに1年後くらいに「私の当時の投資アイディアは果たして中長期目線で正解だったのか?」をやってみるのもありかなと考えてますが、ノンポジでやるのはちょっと格好悪いので未公開で個人的に確認するだけになるかもです。
以上、駄文にお付き合い頂きありがとうございました。
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント