取引備忘録 20/4/30 2銘柄買い&デイトレ失敗
株式投資
◆ユニバーサルE NISA2単元 1,775円で買い
PER 5.32
PBR 0.37
長期的視野では買いである事、なおかつ激烈に割安である事。
それと矛盾している話だが自分の予想とは真逆に進んでいる事から買いなおし。
もちろん短期的に自分の予想通りの展開になる可能性は依然に強い。
もしそうなったら、その時は喜んで買い増しさせてもらう。 ※その時の資金力次第だが
これで3単元(平均取得単価 2,280円=特定 3,290円 1単元+NISA 1,775円 2単元)
◆ヤマダ電機 NISAで1単元 517.9円で買い
ユニバーサルEを買って余ったNISA枠で買える優待銘柄で欲しいと思えるのがコレくらいだった。
◆スペースマーケット 特定5単元 979.8円で買い→963円で売り
久々にデイトレやってみるかとこの銘柄を選んでみたら、見事に失敗。
ただ終値845円だった事を見るに損切り判断は正しかった様で傷を最小に抑えれる事だけはできた。
そういう意味では損失を出しただけで正しくデイトレを実施できたと言える。
PER 5.32
PBR 0.37
長期的視野では買いである事、なおかつ激烈に割安である事。
それと矛盾している話だが自分の予想とは真逆に進んでいる事から買いなおし。
もちろん短期的に自分の予想通りの展開になる可能性は依然に強い。
もしそうなったら、その時は喜んで買い増しさせてもらう。 ※その時の資金力次第だが
これで3単元(平均取得単価 2,280円=特定 3,290円 1単元+NISA 1,775円 2単元)
◆ヤマダ電機 NISAで1単元 517.9円で買い
ユニバーサルEを買って余ったNISA枠で買える優待銘柄で欲しいと思えるのがコレくらいだった。
◆スペースマーケット 特定5単元 979.8円で買い→963円で売り
久々にデイトレやってみるかとこの銘柄を選んでみたら、見事に失敗。
ただ終値845円だった事を見るに損切り判断は正しかった様で傷を最小に抑えれる事だけはできた。
そういう意味では損失を出しただけで正しくデイトレを実施できたと言える。
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント