取引備忘録 20/3/6
株式投資
◆7銘柄を売却
2/26テモナ売却の時に一緒に処分していれば良かったのにというたらればの今更感がすごいけど、
さらなる下げ相場になる可能性を想定してCP確保+αの理由で遅まきながら整理を行った。
以下、売却銘柄と+αの理由がある銘柄はその理由を記載。
・特定口座
システム情報 2単元 714円・・・買値まで戻りそうな予感がしたのでCP確保のために利確。
アエリア 4単元 626.1円・・・「A3!」アニメ関連の期待を持って買ったが、そのモメンタムは既になく塩漬けとなっていたため売却。
オリックス 2単元 1687.6円・・・買値まで戻りそうな予感がしたのでCP確保のために利確。
澤田HD 5単元 962円・・・想定外の下げが続くので売却。地合悪い中ではTOBも関係ないと勉強になった。
・NISA口座
すかいらーく 1単元 1,617円・・・CP確保のため。
エスクロー・エージェント・ジャパン 1単元 168円・・・優待廃止で売却が適切だったが、NISAだからと放置してた。
日産自動車 1単元 962円・・・NISAだからと放置してたので売却。
さらなる下げ相場を想定した理由
・ユニゾや澤田HDといったTOB銘柄の下げ止まりがない点
・個人的に指標としていたある銘柄が2月初旬の安値を更新した点
・日経平均が一時20,613.91円とPBR1倍割れした点。 ※終値は20749.75円。
もしも3/8(月)から相場が反転上昇しはじめたとしても澤田HD、オリックス以外の5銘柄には未練はない。
2/26テモナ売却の時に一緒に処分していれば良かったのにというたらればの今更感がすごいけど、
さらなる下げ相場になる可能性を想定してCP確保+αの理由で遅まきながら整理を行った。
以下、売却銘柄と+αの理由がある銘柄はその理由を記載。
・特定口座
システム情報 2単元 714円・・・買値まで戻りそうな予感がしたのでCP確保のために利確。
アエリア 4単元 626.1円・・・「A3!」アニメ関連の期待を持って買ったが、そのモメンタムは既になく塩漬けとなっていたため売却。
オリックス 2単元 1687.6円・・・買値まで戻りそうな予感がしたのでCP確保のために利確。
澤田HD 5単元 962円・・・想定外の下げが続くので売却。地合悪い中ではTOBも関係ないと勉強になった。
・NISA口座
すかいらーく 1単元 1,617円・・・CP確保のため。
エスクロー・エージェント・ジャパン 1単元 168円・・・優待廃止で売却が適切だったが、NISAだからと放置してた。
日産自動車 1単元 962円・・・NISAだからと放置してたので売却。
さらなる下げ相場を想定した理由
・ユニゾや澤田HDといったTOB銘柄の下げ止まりがない点
・個人的に指標としていたある銘柄が2月初旬の安値を更新した点
・日経平均が一時20,613.91円とPBR1倍割れした点。 ※終値は20749.75円。
もしも3/8(月)から相場が反転上昇しはじめたとしても澤田HD、オリックス以外の5銘柄には未練はない。
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント