2018年12月 クリスマスショック(急落)
全体相場記録
2018/12/21~25 クリスマスショック 振り返り 2019/7/14執筆
リーマンショック級の下げ幅を記録
新安値記録件数もリーマンショック級
ダウの下げ幅もえらい事にw
起因はトランプ大統領のtwitterからFRB議長 解任の憶測が流れた事と言われている。
個人的には米中貿易摩擦の影響も大きかったのでないかと推察。
が、実際のデータを見る限りでは信用損の肥大化による投売りが原因と思われる。
当然のように同時にVIXも大幅に上昇。
その他の注目すべき点として10月に前兆とも思える急落が起きている。
※9月24日 - 米中が第3弾の関税措置を発動。
↓詳細データ
リーマンショック級の下げ幅を記録
新安値記録件数もリーマンショック級
ダウの下げ幅もえらい事にw
起因はトランプ大統領のtwitterからFRB議長 解任の憶測が流れた事と言われている。
個人的には米中貿易摩擦の影響も大きかったのでないかと推察。
が、実際のデータを見る限りでは信用損の肥大化による投売りが原因と思われる。
当然のように同時にVIXも大幅に上昇。
その他の注目すべき点として10月に前兆とも思える急落が起きている。
※9月24日 - 米中が第3弾の関税措置を発動。
↓詳細データ





- 関連記事
-
- 2020年 コロナショック相場年間記録
- 2018年12月 クリスマスショック(急落)
- 2020年 新型コロナウイルスショック(暴落) 2020/2/25~3/19
- 2020年2月初頭 新型コロナウイルスショック(急落)
- 2018年2月 VIXショック(急落)
スポンサーサイト
コメント